八千代市でもゼロカーボンシティ宣言が行われ、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて第3次環境保全計画の2030年度目標の見直しやアクションプランが検討されています。そこで、自然エネルギー100%のまちづくりや、市民や地域の事業者が行政と協働する仕組みや取組みを考える必要があります。ゼロカーボンシティをどのように実現するのかを考えるワークショップを会場とオンラインのハイブリッド形式で行いますので、是非、ご参加ください。
日時:2023年3月19日(日)14:00-16:00
会場:八千代市総合生涯学習プラザ第2研修室&Zoom(オンライン)
参加費:無料(以下のボタンからお申込みください)
主催:やちよ自然エネルギー市民協議会(やちエネ)
共催:一般社団法人 やちよ未来エネルギー、エコライフやちよ、八千代環境市民連絡会
助成:八千代市市民活動団体支援金
プログラム:
14:00 開会
◯情報提供:
・ゼロカーボンシティに向けた取組状況 [資料]
・八千代市での現状と取組み
・市庁舎のZEB化など
◯グループ・ワークショップ
「ゼロカーボンシティをどのように実現するか」
[ワークショップ結果まとめ]
16:00 閉会
